腹水(肝臓疾患、胆のう疾患)

腹水は、太陽堂の漢方で治る

腹水が溜まり病院では対処が難しい…
 
利尿剤の服用で腎機能が落ちてきている…
 
肝臓・胆のうの機能が落ち腹水が発生している…
 
腹水は改善が見られにくい病気になっています。
 
症状・原因により漢方薬を使い分ける事で良くなる方は多いですよ。
 
「腹水は、漢方で治ります。」

腹水の漢方薬

太陽堂では、
 
・肝硬変や胆のう癌による肝臓・胆のうの炎症
・門脈圧亢進による水の代謝不良
・肝硬変などによるアルブミンの低下(アルブミンは血管中に水分を保ったり、水分を血管の中に引き込む働きをする)
 
などの原因や状態を考え、漢方薬を選んでいきます。
 
・一番優先しないといけないのは「水の代謝」になります。水の巡りが悪くなる事で腹水が溜まります。
「水の巡りを良くする漢方薬」を使用。
 
・上手く水の巡りが調節出来れば、元の原因となる肝臓・胆のうの炎症を改善することが大事です。
「肝臓・胆のうの炎症を取る漢方薬」を使用。
 
・肝臓・肝臓の血管が固くなる事でも水の代謝は悪くなります。
「肝臓の固さ(線維化)を取る漢方薬」を使用。
 
水の代謝を優先して、状態により肝臓や胆のうの炎症を取っていきます。
 

腹水とは

「体内の栄養素(タンパク質など)を含んだ体液」が血管外に飛び出て血管内に戻せず、お腹に水が溜まる状態です。
病院の治療としては「利尿剤」「注射」などで水を抜きますが、利尿剤は腎臓障害・注射での水抜きは栄養素まで抜いてしまう事による栄養失調がおこります。

腹水の原因としては「肝硬変」や「胆のう疾患(胆管がんなど)」による、「門脈圧亢進」「アルブミン量の低下」によりおこる事が多いです。(その他に腎臓疾患やガンの末期の方も腹水になる事も)
 
「門脈圧亢進」
脾臓や胆嚢から血液を受け取り、肝臓全体に血液を巡らす「門脈」の圧が亢進して、肝臓の血流が低下して血管にうまく水分を運べなくなります。

「アルブミン量の低下」
血管の中に水分を保ったり、水分を血管の中に引き込む働きをする「アルブミン(血液中のタンパク)」は肝臓で生成される為、肝臓が悪くなるとアルブミン合成能が低下するために腹水が増加します。
 
腹水が溜まる事でお腹がパンパンに膨れ上がり、お腹はすいているけど食べれないという状態になり、「腹部の膨満感」・「栄養不良」・「食欲不振・吐き気」などの症状も出る事が多いです。
 

この内容以外にも「太陽堂が考える肝臓疾患」についてお話しを書いています。どうぞ参考にされて下さい。
太陽堂が考える肝臓疾患

 

腹水(肝臓疾患、胆のう疾患)の症例

症例①(昭和29年生 男性)

1年ほど前に胆のう癌を発見、摘出手術や抗がん剤を行ったが今年の3月に肝臓に再発。
腹水が溜まってきて悪化をしているとの事でご相談に来られました。
 
腹水が溜まる事でご飯を食べると硬くなり食欲はあるけど入らない。
病院のお薬では腹水の対処が出来ない状態でした。
 
漢方の種類としては、
 
「水の巡りを良くする漢方薬」
「肝臓の固さ(線維化)を取る漢方薬」
 
の2種類を出させて頂きました。
 
漢方服用開始から1ヶ月、ご飯を食べてもお腹が硬くならずにご飯も入る様になってきたとの事。
少しずつ楽になってきているとの事でした。
 
漢方治療開始から2ヶ月、腹水は全くなくなったとの事。
水が抜けて体重も5キロ~6キロ減り調子が良くなっているとの事でした。
 
漢方治療開始から4ヶ月、引き続き腹水が出る事無く過ごせているようとの事。
お腹もパンパンに腫れる事もないとの事でした。
 
漢方治療開始から6ヶ月、腹水も良くなっているので、量を落として様子を見る事に。
原因となる胆のうの炎症を取る漢方薬を出しました。
 
早期での改善が見られ安心いたしました。
病院の先生方も驚かれていました。
 

症例②(昭和35年生 男性)

3年ほど前に肝硬変と診断。
徐々に悪化が見られ腹水が溜まるようになったとの事でご相談に来られました。
 
利尿剤・注射での腹水の除去をしたが、腎臓が悪くなるうえにすぐに腹水が戻ってしまうとの事。
アルブミンも大分低下していたとの事でした。
 
漢方の種類としては、
 
「水の巡りを良くする漢方薬」
「肝臓の固さ(線維化)を取る漢方薬」
「肝臓の炎症を取る漢方薬」
 
の3種類を出させて頂きました。
 
漢方服用開始から3ヶ月、腹水も抜け始め少しずつ良くなってきているとの事。
徐々に調子が良い日が増えているとの事でした。
 
漢方治療開始から6ヶ月、腹水も大分減り、ご飯も入るようになっているとの事。
調子良く過ごせているとの事でした。
 
漢方治療開始から1年2ヶ月、病院での検査でも良好。
腹水もほとんどなく状態は良いとの事でした。
 
漢方治療開始から1年6ヶ月、腹水の調子も良いので、漢方薬の量を減らして様子を見る事に。
体調良く過ごせているとの事でした。
 

 
患者さんの声に他の患者様の症例ものっています。 どうぞ参考にされて下さい。
患者さんの声 肝臓疾患
 
 
Q&A(良くある質問)
 
特にお問い合わせの多い内容を「担当薬剤師の林」がお答えいたします
 
Q.肝硬変と診断されてから長いですが改善は可能でしょうか?
 
A.期間が短い方が早く治りやすいですが、長くても問題なく改善は見られています。
 
Q.病院のお薬が効かないのですが漢方薬で効果が見られますか?
 
A.病院のお薬で改善が見られない方が多いのが現状です…
病院のお薬が効かなくても漢方薬が有効な方は多いですよ。
 
Q.腹水があって末期と言われたのですが、改善は可能でしょうか?
 
A.、状態が悪い方でも良くなっている方はいらっしゃいます。
病院が難しいと判断した場合でも問題はないですよ。
漢方薬は選択肢の1つとして、試す価値は大きいと思います。
 
Q.本当に漢方薬で治るんですか?
 
A.100%治らなくても「大分改善が見られました。」と言われる事は多いです。
時間はかかるかもしれませんが、長い目をみていきましょう。
 
その他にも疑問に思ったことがあればお気軽にお問い合わせください。
東京新宿の漢方薬局太陽堂のお問合せ
 

 

 
太陽堂の特徴
 
”当薬局のHPをご覧いただき、ありがとうございます。
私たち太陽堂は「一人でも多くの方の笑顔を見る為に」という思いのもと開局しました。
漢方薬とお客様の出会いがお悩み、体質改善の一助になれれば幸いです。”
 
特徴その1.
当薬局では、お客様「ひとりひとりに合わせた漢方薬」をその場で調合いたします。
そのため初めてのご相談では、「約1時間~1時間半」ほど相談時間をいただいております。
(遠方のお客様や、お忙しいお客様へは配送の受付もしております。詳しくはお問合せください)
 
特徴その2.
お作りする漢方薬は、国内外から厳選した生薬の力を、余すことなくお客様に届けるため
「煎じ薬」をお勧めしております。
 
特徴その3.
当薬局は漢方専門の薬剤師が「得意とする専門分野」にわかれて日々研鑽しています。
お客様の健康を第一に考え、漢方の勉強会なども積極的に開催しております。
 
「担当薬剤師」 林 泰太郎
 
「学術発表 実績」 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年学術発表
 
調剤薬局で三年、漢方薬局で三年働き「漢方薬局 太陽堂」を開局しました。
調剤薬局も経験している為、西洋学の知識も勉強を積み今に至ります。
病気のお話し、漢方のお話しどんな事でもご相談下さい。

 

 

※症状や効果効能は個人差があります。同等の効果を保証するものではないので、ご了承ください。