「精索静脈瘤」は手術なしでも治る病気です。
手術を避けて改善する方法があれば…
出来れば自然妊娠で授かりたい…
「精索静脈瘤」は男性不妊で最も多いと言われている疾患です。
病院では手術しかないと言われていますが、「精索静脈瘤」は漢方薬で改善可能です。
手術をする前に一度漢方薬を試してみませんか?
精索静脈瘤とは
血液は陰嚢内の「動脈」⇒「精巣」⇒「静脈」という流れから心臓に戻っていきます。
心臓に戻るはずの血液が静脈で逆流してしまい「陰嚢内」の「静脈」に留り瘤(コブ)になっているのが「精索静脈瘤」です。
一般男性の「6人に1人」、男性不妊症患者の「約40%」に「精索静脈瘤」があると言われ、珍しい病気ではありません。
また男性不妊の原因となる「乏精子症(精子減少症)」・「精子無力症」の3割~4割くらい、二人目不妊の8割程度は「精索静脈瘤」が原因と言われています。
精索静脈瘤の原因
原因を大きく2つに分けると
①弁の機能の低下
②精索静脈の圧迫
になります。
精巣の動脈、静脈、リンパ管と精管がひとつになって筒状になっている部分が「精索」になり、精索内の静脈は右が「大静脈」、左が「腎静脈」に流入しています。
「精索静脈瘤」が起こるのは、左側が98%と言われています。
その理由として「左精索静脈」は「左腎静脈」とほぼ直角に繋がっている為、長い距離を重力に逆らって流れなければいけません。
長い距離の為「逆流防止弁」がついていて、この逆流防止弁が何らかの原因で機能しなくなると、血液が逆流しうっ滞する事で静脈瘤となります。
また「左精索静脈」は「大動脈」と「上腸管膜動脈」という2つの血管の間を通っていますが、この2つの血管に圧迫される事で血液が戻りきる事が出来ずに逆流、静脈瘤になる事が多いです。
精索静脈瘤がおこると
鼠径部などに痛みが出る方もいますが、検査するまで「精索静脈瘤」だと分からない方がほとんどです。
「精索静脈瘤」ができると血流が悪化する事による「精巣温度の上昇」で精巣機能が悪くなります。
また「精索静脈瘤」は「精巣萎縮」や「酸化ストレスの上昇」の原因にもなり、男性不妊へと繋がる事が多いです。
「活性酸素」と「抗酸化作用」のバランスが崩れる事が「酸化ストレス」になり、酸化ストレスの上昇が「ミトコンドリアDNAの破壊」により精子を形成する働き邪魔すると言われています。
「精索静脈瘤」の漢方薬
原因の所でもお話ししていましたが「血液が逆流しうっ滞する事」で静脈瘤となります。
血液をうっ滞させない為に「血流を良くする事」が大事です。
漢方薬の種類としては「血流の流れを良くする漢方薬」を中心で使っていきます。
その他にも「精索静脈瘤」が原因でおこる「酸化ストレス」も原因となる為、「抗酸化作用のある漢方薬」も併用する事が多いです。
また、「精子無力症」や「乏精子症(精子減少症)」などの併発や可能性のある方は、下記もご参照ください。
他にも女性不妊に関わることの多い疾患を載せていますので、合わせてご覧になってみてください。
精索静脈瘤の症例
症例①(42才 男性)
以前より睾丸の痛みが度々出てくる為、病院で診察を受けた所「精索静脈瘤」の疑いがあるとのこと。
性行為によって更に痛みが強くなるので少しでも改善出来ればとこちらにご相談に来られました。
「精索静脈瘤」の特徴である
・「睾丸左側の静脈隆起」
も確認されたとのこと。
漢方の種類としては
①血流を改善する漢方薬
②抗酸化作用のある漢方薬
の2種類を組み合わせて出させて頂きました。
漢方服用開始から1ヶ月、睾丸周辺の痛みが引いてきたとのことでした。
漢方服用開始から3ヶ月、痛みのない状態が続いているとのこと。
本人の希望により、漢方薬を一旦終了となりました。
症状の改善が見られたようで安心いたしました。
精索静脈瘤は血管の関係から98%の割合で睾丸の左側に発症し、軽度では無症状の方も多い疾患です。
このまま血流が良い状態で過ごしていけるとなによりですね。
当薬局のHPをご覧いただき、ありがとうございます。
私たち太陽堂は「一人でも多くの方の笑顔を見る為に」という思いのもと開局しました。
漢方薬とお客様の出会いがお悩み、体質改善の一助になれれば幸いです。
特徴その1.
当薬局では、「じっくり時間を取ったご相談」を心がけています。
そのため初めてのご相談では、「約1時間~1時間半」ほど相談時間をいただいております。
(遠方のお客様や、お忙しいお客様へは配送の受付もしております。詳しくはお問合せください)
特徴その2.
お作りする漢方薬は、国内外から厳選した生薬の力を、余すことなくお客様に届けるため
「煎じ薬」をお勧めしております。
特徴その3.
当薬局は漢方専門の薬剤師が「得意とする専門分野」にわかれて日々研鑽しています。
お客様の健康を第一に考え、漢方の勉強会なども積極的に開催しております。「担当薬剤師」 前原 信太郎
「学術発表 実績」 2017年 2021年 学術発表
調剤薬局の薬剤師として6年間勤めました。
漢方の勉強をして、より患者さんの治療の選択肢の幅を広げたいという思いから「漢方の道」に。調剤薬局も経験している為、西洋学の知識も勉強を積み今に至ります。
※症状や効果効能は個人差があります。同等の効果を保証するものではないので、ご了承ください。