新宿の漢方薬局 太陽堂 全国実力薬局100選 漢方薬局総合部門

営業時間 : 月曜〜土曜 10:00〜19:00

東京都新宿区愛住町19-16富士ビル2F

「コラム」の記事一覧

各疾患別のまとめページを作りました。ぜひご参考にされて下さい。

  ※まとめページ別のご説明はこちらから。 太陽堂が考える肺疾患   太陽堂が考える非結核性抗酸菌症(肺MAC症)   太陽堂が考える肝臓疾患   太陽堂が考える心臓疾患   太陽堂が考える鼻疾患   太陽堂が考える腎臓 […]

太陽堂が考える鼻疾患

太陽堂では病名ではなく、どのような症状が出ているかを重視 太陽堂には、鼻の諸症状にお悩みの方が数多く来局されます。 鼻の病気と言っても、   ・アレルギー性鼻炎・花粉症 ・副鼻腔炎・蓄膿症 ・血管運動性鼻炎 ・後鼻漏 ・ […]

太陽堂が考える肺疾患

太陽堂では病名ではなく、どのような症状が出ているかを重視 太陽堂には、肺や気管支の症状にお悩みの方が数多く来局されます。 (年間新規の方が400名ほど) 肺の病気と言っても、   ・非結核性抗酸菌症(肺MAC症) ・気管 […]

太陽堂が考える肝臓疾患

太陽堂が肝臓病で重視したいのは検査数値 太陽堂では病院の検査数値を見ながら、漢方薬の選定や進行度合いを確認していきます。   見ていく数値としては、   ・AST、ALT ・ɤ-GTP ・血小板(PLT) ・T-BILや […]

太陽堂が考える心臓疾患

太陽堂が心臓病で重視したいのは何が原因で症状がおきているか 心臓の病気と言っても、   ・心臓弁膜症 ・虚血性心疾患(心筋梗塞・狭心症) ・胸部大動脈瘤 ・心臓神経症   など色々な疾患があり、原因としても様々です。   […]

太陽堂が考える眼科疾患

太陽堂が眼科疾患で重視するのは「血・水・筋」の3つ 眼(眼球)は外界からの光刺激を電気信号に変えて「見える」という感覚に繋がります。   眼の構造は複雑であり、様々な疾患名がありますが、太陽堂では大きく「血(血流)・水( […]

太陽堂が考える婦人科疾患

婦人科疾患とは? 子宮や膣、卵巣の他に女性ホルモンが関与する、女性特有に起こる症状や疾患全般を指します。   特に生理がある時期は毎月のようにホルモンバランスが変化しているので、自律神経に関わる疾患も起こりやすくなります […]

太陽堂が考える胃腸疾患

胃腸と漢方薬 胃腸は身体の中心に位置し、毎日の消化や身体のさまざまな機能と密接に関わっている臓器。 このページでは、胃腸と漢方についてお伝えしていきます。   近年では、術後の腸閉塞予防、機能性ディスペプシア(FD)、胃 […]

太陽堂が考える非結核性抗酸菌症(肺MAC症)

  太陽堂には多くの非結核性抗酸菌症(肺MAC症)の方にお越し頂いています。   非結核性抗酸菌症(肺MAC症)の詳しいご説明や一般的な症状などに関しては、 非結核性抗酸菌症(肺MAC症)のページをご覧ください。 非結核 […]